運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
30件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-04-20 第204回国会 参議院 内閣委員会 第13号

また、デジタル庁設置法案との関係で申し上げますと、デジタル手続法第四条に基づきまして、行政手続オンライン化等のための情報システム整備を総合的かつ計画的に実施するために定めることとされております情報システム整備計画作成及び推進、これをデジタル庁が担うことを明記をしているところでございます。  

二宮清治

2021-04-14 第204回国会 参議院 本会議 第15号

このため、デジタル庁がこうした分野においても情報システム整備を統括することを通じて、個人の生涯にわたる健康情報などの管理や学習データ活用災害時の医療に係る情報提供など、国民の皆さんにデジタル化のメリットを実感いただけるよう、取組を進めてまいります。  デジタル化がもたらす危惧や不安の払拭についてお尋ねがありました。  

菅義偉

2021-03-12 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

行政機関は、具体的には、国、地方公共団体及び公共分野民間事業者情報システム整備基本方針策定、また、全て共通に使うベースレジストリーの整備であるとか、データ標準化APIなどデータ連携に関する基盤やルールの整備、ガバメントクラウドの整備などをすぐに行うという予定であります。  

平井卓也

2019-05-23 第198回国会 参議院 内閣委員会 第18号

政府参考人時澤忠君) 情報システム整備計画策定のスケジュールにつきましては今後検討することといたしておりますけれども、情報システム整備計画は、本法案による行政手続オンライン化を実効あらしめるために不可欠なものでございます。法案をお認めいただけました際には、法案の施行の同じタイミングで年内をめど策定する方向で検討していきたいというふうに考えております。  

時澤忠

2019-05-07 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

具体的には、平成十二年度の補正予算において、病院内情報システム整備促進事業として補助金六十億、それから平成十三年度の補正予算において、電子カルテシステム導入施設整備事業として、これは貸付金の形ですので貸付原資という形になりますけれども二百六十億、平成十四年度補正予算で、電子カルテ・レセプト電算処理システム導入事業として百十九億円のこれは補助としてそれぞれ計上しているところでございます。

吉田学

2019-04-26 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

今回の、まさに情報システム整備計画は、より具体的に、こういう事務のこういう手続について、情報システムをこういうふうな感じで整備して、いついつまでにするというふうなものでございまして、より細かく、しかも、BPRとかあるいは手法とかを細かく定めたようなものになるというふうに想定してございます。

向井治紀

2019-04-26 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

法文の第五条第一項には、「国の行政機関等は、情報システム整備計画に従って情報システム整備しなければならない。」とあります。自治体は、この規定に基づき講ずる措置に準じて、必要な措置を講ずるよう努めなければならないと第五条第四項でなっています。  そうしますと、自治体に対して、国の情報システム整備計画に準じるような計画作成を求めていくということになるんでしょうか。

塩川鉄也

2019-04-11 第198回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

今回のデジタル手続法案では、情報システム整備計画に従って情報システム整備しなければならないということにしてあって、この計画に基づき、例えば、クラウド・バイ・デフォルトの原則情報システム共用化データ標準化情報システム間の情報連携というものをその前提に、利用者にとって使い勝手がよい情報システムをつくっていくということになります。  

平井卓也

2015-02-03 第189回国会 参議院 予算委員会 第3号

第三に、こうした手法により、生活の向上を口実にマイナンバーに関する情報システム整備事業が計上されていますが、情報漏えい国民監視の強化など、生活の不安は増すばかりです。  さらに、沖縄に駐留する米海兵隊グアム移転米軍普天間基地移設に関する施設整備費などで防衛費が約二千百十億円と、一三年度補正予算に比べ倍増するとともに、来年度当初予算と合わせると防衛費は五兆円を突破しています。

福島みずほ

2013-05-23 第183回国会 参議院 内閣委員会 第8号

二項として、本部は、前項の規定による協力を求められたときは、その求めに応じるよう努めるものとするというふうに書かれておりまして、内閣情報通信政策監は、自らの知見及びIT総合戦略本部事務を通じて蓄積された知見に基づいて、IT総合戦略本部を通じて、先ほどの法律にあるように、情報システム整備等に有益な情報提供地方公共団体に対する協力を行うことができると、こういうことだと思います。

山本一太

2013-05-22 第183回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

都道府県、市町村と連携している政府情報システム整備これをやっていかなきゃいけないわけですが、これは今委員がおっしゃったように、中央だけでなく地方を含めた国全体をスコープにして、地方公共団体と十分に連携しながら、これが答えですが、十分に連携しながら、国全体としてより効率的かつセキュリティーに配慮したものにしていく必要があるというふうに考えています。  

山本一太

2008-01-23 第169回国会 参議院 本会議 第3号

そこで、国がリーダーシップを発揮して、まずは救急情報システム整備法や救急医療対策推進法を制定し、全国で市町村を超えた広域連携体制の構築と救急受入れ表示システム導入を早期に図るべきと考えますが、いかがでしょうか。  また、たらい回しの大きな原因の一つは、何といっても医師不足医療スタッフ不足です。  

浜四津敏子

2007-05-11 第166回国会 衆議院 内閣委員会 第18号

やはりこの法案については、一つは、地理情報システム整備に名をかりた宇宙ビジネス優先の準天頂衛星システム計画を継続的に推進するために法的根拠を与えようとするという内容のものであるという点、準天頂衛星システム計画推進に係る基本方針は、国民リスクと財源を負担させ、民間企業にはリスクを負わずに事業化めどが立ったら参加し、利益だけは得ていこうとするものであり、しかも、事業費の総額もわからず、官民の負担割合

吉井英勝

2005-01-31 第162回国会 参議院 予算委員会 第2号

○国務大臣(村田吉隆君) GPSの活用については後でお答えするといたしまして、今回の災害もそうでございましたが、災害について情報の伝達、それから情報共有ということが一番大事な要素でございまして、そういう意味でも、中央防災会議平成十五年の三月に防災情報システム整備基本指針というものを定めてございます。

村田吉隆

2003-03-19 第156回国会 参議院 災害対策特別委員会 第2号

さらに、昨年十月に発足した防災情報共有化に関する専門調査会についてでありますが、各種防災機関防災情報共有化し、より迅速・的確な防災対策を行うため、ITを本格的に活用した防災電子政府を三年をめどに、目標に構築することとした防災情報システム整備基本方針を昨日の中央防災会議で決定しました。今後は、防災機関住民等との情報共有化について検討を進めることとしております。  

鴻池祥肇

2003-02-27 第156回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

さらに、昨年十月に発足した防災情報共有化に関する専門調査会についてでありますが、防災機関における情報共有化防災機関住民等との情報共有化等について検討を進めており、早急に政府防災情報システム整備基本方針等について定めてまいります。  最後に、その他の防災対策について御報告いたします。  

鴻池祥肇

  • 1
  • 2